GO
BACK
MORE
PDF

INFORMATIONインフォメーション

INFORMATION

『メタバースは如何にしてビジネスの可能性を広げるのか ~最新のメタバース活用事例とテクノロジーを語る~』ウェビナーに当社 CSO 片山が登壇

国内外のメタバース活用事例や、テンセントクラウドのメタバース開発の実用例などを解説する 11 月 10 日(木) 開催のウェビナー『 メタバースは如何にしてビジネスの可能性を広げるのか 』に、当社 CSO の片山が登壇することをお知らせいたします。

 

メタバースイベント.png

 

※メタバース空間-Metalife上で開催!※

今注目されるメタバースは、ゲームやオンラインオベント、オンライン配信などに幅広く活用されてきています。最近では、海外企業がメタバース上で商業活動をしたり、マーケティングや営業活動、研修の場として利用されるなど、多様なケースが増えています。今後はこれらを応用したサービスが数多く誕生することでしょう。

今回のウェビナーでは、日本と国外における現状のメタバース活用事例のピックアップ、テンセントクラウドのメタバース開発に役立つサービスと実用例を解説します。

 

【こんな方におすすめ】

 ● メタバースのビジネス活用シナリオに興味がある方
 ● メタバースの開発技術にご興味をお持ちの方
 ● メタバースでのライブ配信など新しいエンタメに興味がある方
 ● 音声・動画、ゲーム関連の業界に従事される方

 

■ 開催概要

 ・ 日程   2022年11月10日(木) 15:00 〜 16:30
 ・ 場所   metalifeメタバース空間(スマホやPCで参加)
 ・ 参加方法 当日までにメールで参加リンクが配布され、ワンクリックでウェブ上にてご入場いただけます。

 下記「 お申し込みはコチラ 」のとび先ページにて、「 エントリーリスト 」よりお申し込みください。 

 

※ 参加方法案内のメールは「 tencentcloudjp@tencentcloud.com 」より配信されますが、お客様の社内環境などにより、 tencentcloudjp@tencentcloud.com からのメールが受信できていない場合があります。その場合は tencentcloudjp@tencentcloud.com をホワイトリスト化していただく必要があります。また、迷惑メールとして処理されている可能性もありますのでご確認ください。以上で解決できない場合は、 tencentcloudjp@tencent.com のメールアドレスへご連絡ください。

  

■ アジェンダ

15:00 - 15:15 メタバース空間Metalifeの体験

15:15 - 15:35 メタバースを加速させるゲーミフィケーションの活かし方
       片山 智弘 株式会社セガ エックスディー | 取締役執行役員 CSO

15:35 - 15:55 国外におけるメタバース事例ニュースとテンセントクラウドのメタバース開発に役立つプロダクトの解説
       付 昂 Tencent Cloud Japan | Head of Solutionアーキテクト

15:55 - 16:15 MetaLifeはビジネスシーンをどう変えるのか
       近藤 潔 株式会社ベンド | 代表取締役

16:15 - 16:30 QA

 

■ スピーカー

片山 智弘
株式会社セガ エックスディー | 取締役執行役員 CSO
 
1987 年、東京都生まれ。
2010 年、慶應義塾大学理工学部卒業後、慶應義塾大学大学院在学中に就職活動の採用試験を練習するイーラーニングサービスで起業。 2 年間経営後にサイト M&A で売却。
2012 年、大学院修了と共に株式会社電通へ入社。電通入社後は、一貫して新規事業部署に所属。デジタルテクノロジーおよびビジネスメソドロジーを活かした様々な事業開発を歴任。並行して、オープンイノベーションによる協業推進の責任者や、デジタル環境戦略と UXに関するアドバイザリー業務も実施。
2019 年 7 月より、セガ エックスディーへの合並会社としての電通の資本参画を契機に取締役を兼任。

近藤 潔
株式会社ベンド | 代表取締役
 
2017年:東京大学に入学
2019年:株式会社ベンドを設立し、創業事業を日本最大規模に成長させる
2021年:M&Aにより学研ホールディングスにグループイン
2022年:ビジネスメタバース「MetaLife」をリリース

付 昂
Tencent Cloud Japan | Head of Solution アーキテクト
 
2015年に早稲田大学大学院国際情報通信科を修了。19年テンセントジャパン入社。日本での仕事を通じ急速なクラウドの普及を体験するなかで、システムエンジニアからクラウドエンジニアへ転身し、 インフラの設計・構築からクラウドのマイグレーション、IoTプラットフォームのデプロイメントなどの大型案件に携わってきた。

■ 主催

Tencent Cloud
https://www.tencentcloud.com/jp/

 

 

 
記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。
本文書に記載している情報は、発表日時点のものです。

ニュース一覧にもどる