GO
BACK
MORE
PDF

INFORMATIONインフォメーション

INFORMATION

川崎市制 100 周年記念事業イベント『 Colors , Future! Summit 2023 』のカンファレンスにて、当社 COO 伊藤が登壇

230908_KWSK_SMT_COVER_A.png

 

川崎市市制 100 周年記念事業のひとつである『 Colors , Future! Summit 2023 』として、11 月 17 日,18 日の2日間で開催されるカンファレンスの「まちのサステナビリティを共創型で推進する」をテーマとしたセッションに、当社 COO 伊藤が登壇することをお知らせいたします。

 

■ 当社 COO 伊藤登壇のセッション概要

日 時  2023 年 11 月 17 日(金)14:45 - 16:15
テーマ  C-2 「まちのサステナビリティを共創型で推進する」
 まちのサステナビリティを、川崎をフィールドに、産業を越えクロスインダストリーの共創型で推進していく。
 その際の企業のかかわり方や役割、事業成長に向けた可能性を模索する。
登壇者
(順不同・敬称略)
 鈴木 浩治(ヤマト運輸株式会社 川崎主管支店 主管支店長)
 伊藤 真人(株式会社セガ エックスディー 取締役 執行役員 COO)
 井田 淳(川崎市環境局脱炭素戦略推進室長)
 池田 圭佑(富士通株式会社 クロスインダストリービジネス推進室 シニアマネージャー)
 松本 国一(富士通株式会社 シニアエバンジェリスト)
会 場  SUPERNOVA KAWASAKI(JR川崎駅徒歩5分)

 

 

 

 

■ 登壇者プロフィール

suzuki.pngのサムネイル画像  

鈴木 浩治 (ヤマト運輸株式会社 川崎主管支店 主管支店長)

1992年にヤマト運輸株式会社へ入社。横浜西営業所長、本社営業推進部、2017年から岐阜主管支店長、三河主管支店長を歴任し地域経営を担当。2022年から現職に就任。重点施策の一つである「2050年温室効果ガス自社排出実質ゼロ」に向け、地方自治体や地域企業と連携したサステナブル経営を推進している。
 

ito.png 

 
伊藤 真人(株式会社セガ エックスディー 取締役 執行役員 COO)

株式会社セガにゲームプランナーとして入社し複数ゲームのディレクターを担当。 2016年8月に株式会社セガ エックスディーを設立し「エンタテインメントの社会実装」を掲げ、様々な企業・団体との共創を通じた価値創造を推進。
HCD-Net認定 人間中心設計専門家 / 認定スクラムマスター®(CSM🄬)
 


ida (1).png 

 
井田 淳(川崎市環境局脱炭素戦略推進室長

令和4年4月より現職。川崎市入庁以来、地球温暖化対策、廃棄物処理など一貫して環境行政に従事。市民や事業者と協働したプロジェクトに多数参画。令和5年10月には川崎市域の再生可能エネルギーの利用拡大を目指して官民連携で設立した川崎未来エナジー(株)の取締役に就任。
 

ikeda.png 

 

池田 圭佑(富士通株式会社 Japanリージョン ソリューショントランスフォーメーション本部 クロスインダストリービジネス推進室 シニアマネージャー)

富士通株式会社入社後、宅配業務のDX化支援や地域活性化プロジェクト等に従事。2021年4月より、川崎市とのまちづくり事業のプロジェクトリーダーを担い、社会課題解決に向けた地域との共創事業として環境行動変容アプリ「Green Carb0n Club」を立ち上げる。生活者視点でのカーボンニュートラルを推進中。
 

matsumoto.png 

 
 
松本 国一(富士通株式会社 シニアエバンジェリスト)

1991年富士通株式会社へ入社。コンピュータ・ネットワーク・モバイルの合計16部門42部署でデジタルに関わる様々な業務に従事。池上彰氏、カズレーザー氏などとの対談や各メディアで記事掲載。現在、多彩な業務経験を活かしシニアエバンジェリストとして年間200件を超える講演活動や高校・大学での講師など多彩に活躍中。
 

■ Colors , Future! Summit 2023 開催概要

KV_THEME.png

2024 年に川崎市制100周年を迎える記念事業のイベント『 Colors , Future! Summit 2023 』は、川崎市のブランドメッセージである「 Colors , Future! いろいろって、未来。」にもとづき、多様で多彩なまちの魅力を、重なりあい、つながりあいながら、「あたらしい川崎」を生み出していく、当事業の共創プラットフォーム「 Colors , Future! Actions 」の枠組みの中で開催される取り組みです。

イベント期間中に開催されるカンファレンスでは、川崎市内の 3 会場に、さまざまな川崎好きの人々、有識者を招き、多様な未来を考える 2 日間となります。川崎市新本庁舎、昭和音楽大学、SUPERNOVA KAWASAKI の 3 会場で、計 30 以上のセッション、50 名を越える登壇者の出演を予定しています。

 

【フェスティバル】
 会場:川崎市内各所
 期間:2023 年 11 月 5 日( 日 )- 11 月 26 日( 日 )

【カンファレンス】
 会場:川崎市新本庁舎、昭和音楽大学、SUPERNOVA KAWASAKI
 期間:2023 年 11 月 17 日(金)- 11 月 18 日( 土 )

※受付期間や問い合わせ先などの詳細は、主催者Webサイトを参照ください。
 URL:https://colorsfuturesummit.jp/

 

 

 

記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。
本文書に記載している情報は、発表日時点のものです。

ニュース一覧にもどる