CX SchoolCX人材教育プログラム

『 CX School 』は、CX 起点のデジタルサービス開発に特化した顧客体験(CX)設計の専門家養成プログラムです。
「特色があり、独自体験価値のある事業/サービスをどのように作っていくのか」を
3 つの力「 企画力 」「 設計力 」「 推進力 」を鍛えながら体系的に学ぶことができます。
対象となる利用シーン例
- ・新規事業企画を開始する際のチームメンバーへのインプット
- ・新入社員など若手社員の基礎教育
- ・サービス開発運営を担うプロジェクトマネージャーの顧客志向向上
- ・マーケティングプランを立案するチームメンバーの顧客志向向上

カリキュラムの特徴
セガ エックスディーだからできるエンタテインメントをルーツにした体験価値創出メソッドを盛り込み、「独自のサービス開発ができる下地(企画力・設計力・推進力)をもった人材」の育成に特化したカリキュラムです。

企画力
- ・サービスや事業におけるアイデアの出し方が身につく
- ・面白く、独自性のあるアイディアにすることができる

設計力
- ・企画アイデアを具現化してユーザー体験価値へ落とし込み、それを各種制作や開発へ結び付けられるようになる

推進力
- ・広範囲かつ要諦を抑えたプロジェクトマネジメント力が身につく
- ・リリース後の運営で、サービスを成長させられるようになる
カリキュラムの構成
全 13 回 約 3 - 4 か月のカリキュラムで進行を予定しています。
また、ゴールを変えずに申込みされた企業毎にカリキュラムを最適化して実施することが可能です。
尚、実施金額は基本的に変更ありません。
※但し、実施企業の意向や参加社員のステータスによって大きくカリキュラム変更が必要な場合、別途追加費用のご提案させていただきます。
構成 | 区分 | カリキュラム | |
---|---|---|---|
第1回 | - | ガイド | キックオフ+CXデザインの全体像 |
第2回 | 企画力 | 講義 | 大手企業で新規サービスを作ることとは |
第3回 | 講義 | アイデアの出し方 | |
第4回 | 演習 | アイデア演習 | |
第5回 | 設計力 | 講義 | UI/UXの基礎基本 |
第6回 | 講義 | ゲーミフィケーション/ゲーミファイ | |
第7回 | 演習 | CXデザイン(UI/UX)演習 | |
第8回 | パネル | 右脳を活かすプロジェクトマネジメント | |
第9回 | 推進力 | 講義 | リーンプロセス |
第10回 | 演習 | リーンプロセス演習 | |
第11回 | パネル | デジタルテクノロジー概論 | |
第12回 | 講義 | マーケティング×グロースハック | |
第13回 | - | ガイド | 卒業式/振り返り |
目的や用途に合わせた個別講座の選択も可能
事業状況や目的に合わせて社員の部分的な能力強化にも対応しており、個別に講座を選択して実施することが可能です。どのような講座が最適か、当社から各講座で取得可能なスキルや効果などをご案内し、ご検討いただくことができます。
ゲーミフィケーション講座
ゲーム流アイディエーション講座
エンタテインメントコンテンツを
使ったチームアップ講座
UI/UX講座
CX講座
エンタテインメントトレンド講座
導入企業イメージ
DXに積極的に取り組まれる企業やこれからDXにとりくまれる企業や公共団体の人材育成に最適です。
-
不動産
ディベロッパー -
自動車メーカー
グループ会社 -
総合広告
代理店 -
デジタル
広告代理店 -
エンタテインメント
関連企業 -
SIer企業
-
学校法人
-
公共教育機関
-
官公庁
-
など
CX Schoolの講義でも語られる当社ナレッジの一部をYoutubeで公開
CX School 公式チャンネル
第4回 セガXD流 アイデア発想法
どのような職種の方でも、新しいアイデアを求められることがあると思います。 今回は、「確かにそれいいね」「でも意外性があって面白いね」と思えるようなアイデアの出し方を、セガ エックスディー流の方法でどのようにアイデアを導き出すのかを、セガ エックスディー社員にも参加してもらい実演でご紹介します。



